PR

タロサックに彼女はいる?結婚は?驚きの年収、出身地、身長、うざい評判の理由

エンタメ系の英語Youtuber
スポンサーリンク

2025年9月現在、102万人もの登録者数を誇る、英語系Youtuberのタロサックさん。今回は、タロサックの真実に迫ります。

彼の本名、年齢、出身大学、身長などのプロフィールと経歴。

そして彼女はいるのか?結婚はしているのか。驚きの年収、出身地は新潟のどこ?そしてTOEIC985点を取得した勉強法や「うざい」という評判の理由についても深掘りしていきます。

タロサックの全貌を知りたい方は、ぜひ最後までお付き合いください。

スポンサーリンク

【タロサックのプロフィール】本名、出身地、年齢、身長、大学、経歴

では、タロサックさんについてまずプロフィールです。

本名 高橋優太郎
年齢 1990年10月9日(34歳/2024年9月現在)
出身地 新潟県村上市
身長 175㎝
大学 神田外国語大学
結婚 未婚

1990年生まれの34歳(2025年9月時点)のユーチューバーです。

身長は175㎝、80㎏で、体も鍛えていますのでルックスもかっこいいですね!

本名は【高橋優太郎】さん。

ご自身のインスタグラムに載せた、高校の成績表に記載されていました。

【神田外国語大学】を卒業していますのでもともと英語に興味があったのでしょう。

そして、卒業後は社会人として企業での勤務経験もあります。

経歴

彼は偏差値38からのスタートで、TOEIC985点を取得した努力家です。

2015年にオーストラリアへ移住し、2020年からYouTube活動を本格的に始めました。

わずか数年で登録数100万人に向けて快進撃を続けています。

2008年(18歳)
Be動詞すら知らない状態で、偏差値38の学部を2つ受験し、両方とも不合格。

2009年(浪人生活)
1年の浪人生活を経て、神田外国語大学に進学。

2011年(23歳)
大手不動産会社の営業マンとして働き始める。

2015年(25歳)
オーストラリアへ移住し、英語を流暢に話せるようになる。

2020年(30歳)
・YouTuberとして活動開始
・「見るだけで頭の中がグローバル化」をコンセプトに、英語でのインタビュー動画や海外関連の情報を配信。

2021年(31歳)
・YouTube登録者が20万人を突破。
・英会話サービス「TAROSAC ENGLISH」を開始。

2022年(32歳)
・YouTube登録者が60万人を突破。
・「現代リアル英会話研究室」を発表し、自然な英会話を学べる無料教材を提供。
・「ワーホリ徹底ガイド」を販売。

2023年(33歳)
・初の書籍「バカでも英語がペラペラ! 超勉強法」を発売し、英語学習法カテゴリーでベストセラー1位を獲得。

2025年
・YouTube登録者が100万人を突破。

今はオーストラリアのシドニー在住9年です。

シドニーに移住後は、紆余曲折はありましたが、努力と熱意で順調に活動をして、今や登録者数100万人超え(20の大人気のユーチューバーです。

私がタロサックさんの動画を見始めた3年程前はまだ有名ではなく、登録者数も多くなかったです。

それがここ2年で急激に登録者数を伸ばしていて驚きです。

タロサック 年収はいくら?収入源を徹底解説

ここでは、タロサックさんの推定年収と、それを支える主な収入源について、最新の情報に基づいて徹底解説します。

  • YouTubeの収入
  • オンラインサロン「タロサックイングリッシュ」収入
  • 書籍の印税
  • アパレルブランドの売り上げ
  • 企業やプロジェクトのコラボ収益

2025年現在は、これらを合わせると、年収2,000万円以上に達していると見られています。

YouTube の収益

TuberTownの評価によると、過去1年の収益データから計算された最新の推定値として、2025年の推定年収は約290万と出ています。(調査日2025年9月21日)

ちなみに、下記は年ごとの推定収益です。2024年は309万、2023年にはなんと519万となっています。

また、他の類似計算でも、2025年の月ごとの収入額として平均約27~40万円前後が掲載されており、概算計算結果もほぼ同じ水準です。

参考:TuberTown

これはYouTubeだけですので、すごい数値ですね。

オンラインサロン「タロサックイングリッシュ」の収入

更に、タロサックさんは、有料で「タロサックイングリッシュ」という月額のオンラインスクールも運営しています。

公式LINEでは英語学習プレミアム教材の無料プレゼントや、登録記念の「20大特典」などのキャンペーンが定期的に実施されています。

そのほかにも書籍の印税やアパレルブランドの売り上げ、企業タイアップなどの収益もあります。

ビジネスの才能もある方ですね。若くして成功者といって過言ではありません。

【タロサックさんの英語力】TOEIC985点の実力

タロサックさんのユーチューブ動画はこんな感じです。

これはペラペラのレベルですね。
こんな風に話せるようになれたらと憧れますよね。

そしてタロサックのすごいのが、英語力もですが、そのコミュニケーション能力です。

相手がどんなコメントをしても、うまく返し、会話を進めていく能力は尊敬しかありません

タロサックTOEICで985点取得!

2023年の8月に受けたTOEICで985点を取得されています。

TOEICの満点は990点です。

リスニングは満点の495点、リーディングは少しだけ間違えてますが、このバランスもすごい!!

そして更に驚くべきなのが、今回が初受験だそうです。

TOEICは私も何度も受けた事がありますが、時間配分などのコツがいります。

なので初受験はそれがうまくつかめないのに、初めてでこれは本当にすごい事です。

しゃべれるだけではなく、文法や語彙もほぼ完ぺきという事が証明されましたね。

ますます尊敬です。

下の動画を見て頂くと分かりますが、タロサックはただ話せるだけではなく、文法などもしっかりと説明ができる、もはや講師レベルです。

タロサックは本も出版、爆売れしている

そして2023年1月18日に、待望の本が出版されました。


今でも売れていて、レビューの評価も高いです。

タロサックさんの人気が分かりますね!

インスタやXでもフォロワーが多い

タロサックさんはインスタやXでも情報発信を続けられています。

インスタは、かなり前から更新が途絶えていますが、Xは毎日のように投稿されており、13万人以上のフォロワーがいます。(2025年9月時点)

タロサックがうざいと言われる理由と評判

タロサックは人気者である一方、「うざい」「嫌い」という声もあります。その理由は以下の通り。

  • トークにクセがあり、チャライ印象を受ける
  • 下ネタを多く扱っている動画もあるため、苦手な人もいる

ただし、ポジティブな評価が圧倒的に多いです。

  • 日本語学習者にわかりやすく説明
  • 実用的な会話を学べる
  • 編集や企画力が高い
  • 人柄がいい

「合わない」方もいるかもしれません、英語学習に役立つことは間違いありません。

ほとんどは非常に好意的な口コミばかりです。

さすがタロサックさん!他の有名ユーチューバでもできないチャンネルで面白い。まさに生きた英語で最高!

時間かかって編集されたのめちゃ伝わりました!人数も多いし、意見もたくさん出るし。お疲れ様でした🥹 英語が苦手な人には伝わるように伝える、語学力以上にコミュニケーション能力に感動しました!

動画の編集も会話もどんどんブラッシュアップされてるし、テーマも新しかったり普遍的なものだったり、そういう進化の部分もスゲエって毎回思います!

引用:Youtubeコメント欄より

多くの動画を視聴してきて、すごくまじめで、知的で、大変努力家で優しい性格の方だと思います。

視聴者は、留学や、ワーホリを目指してる大学生や若い方が多いかなといった印象です。

でも私みたいなアラフィフでも、海外好きならおすすめ。

 【最新情報】タロサックに彼女はいる?!誰?結婚は?

気になりますね。

2020年8月の【オーストラリアでまた1人になりました】という動画の中で、彼女と別れたと言っています。

どうやら失恋だったようです。

その後、ご自身の恋愛についてはあまり語っておりません。
しかし・・・

2023年2月のこちらの新居のルームツアーの中で、彼女と住んでいると言っています!

その彼女が外国人なのか日本人なのか、名前等は公表していません。
でも、上の動画を見て予想できました。

彼女は多分、日本人でしょう。

動画の中で、部屋に彼女との写真が飾ってあったり(写真は写っていません)、彼女にもらったプレゼントの話、彼女の私物も出てきますので現在彼女がいて、同棲中なのは間違いないでしょう。

もう一つ、あくまでも私の推測ですが、この下の、先ほど紹介したTOEICで985点を取った発表の動画で、タロサックさんが話している相手は、彼女では?

と思いますが、どうでしょうか。

しかし、こんなに豪華なマンション(家賃も高い!)に彼女と住んでるなんてほんと羨ましいですね!

結婚の発表はまだありませんが、将来的には突然の発表の可能性もありそうですね。

タロサックの勉強法は

タロサックが高い英語力を手に入れたのは、日々の努力と一貫した学習習慣に支えられていました。

リスニング、アウトプット、語彙力強化、文法の理解、英語での日記作成、そして定期的な自己評価とフィードバックを組み合わせること。

とにかくやはり人並み以上の「泥臭い努力」を重ねてきています。

このチャンネルには、こういったタロサックの勉強法動画が多くあり、このチャンネルだけでもやり込めばかなり上達すると思います。

彼の勉強法は、英語を習得したいと考えるすべての人にとって参考になるでしょう。

タロサックがオーストラリアの永住権を取得?!

2023年6月にアップのこちらの動画、本当に感動しました。

タロサック、本当にかっこよすぎます。
こんなことを言えるのは、本気で努力したから。

説得力あり過ぎて、これを見れば、誰でもがんばろ!ってパワーが湧いてきます。

 ライアン鈴木さんとタロサックのコラボ動画!

ライアン鈴木さんも同じく今、急上昇している人気英語ユーチューバーです。

ライアンさんの動画は、自信が海外に旅に出て現地で出会う人たちとのストーリーをドラマ仕立てにしています。
コチラ↓の記事で詳しく書いています。

人気記事ライアン鈴木の年齢、経歴、大学、彼女は?オーストラリア・シドニー編スタート

そのライアン鈴木さんが、2023年4月にオーストラリアにシドニーに旅に出ています。

やっぱり!の展開になりました。

タロサックに現地で偶然会い、一緒にコラボ動画を撮影する流れになりました。

これはライアンさんの動画なのですが、同じYouTuber として共通する部分の多い2人の、タクシーの中での会話とかすごく親近感がわいてきます。

そしてこの動画でタロサックが自分の女性関係について語っていて貴重な情報がきけました!

【まとめ】タロサックのプロフィールと現在の彼女について

さてタロサックさんについてまとめました。

  • 年齢は33歳(2024年)で、本名は【高橋優太郎】さん
  • 【神田外国語大学】卒業
  • YouTubeの年収予想(2023年)は1,000万超え
  • 2023年、オーストラリアの永住権を取得
  • 2023年現在彼女と同棲中
  • 2023年8月にTOEIC985点を取得!

こんなに有名になっても、謙虚に努力を続けているタロサックさんは、きっと今後もっと活躍されることが期待できますね。

こんなに練習しているのに、ナゼ話せないのか

「YouTubeで繰り返し動画を見て練習してるのに話せない」「独り言で練習してるのに話せない」

何故でしょうか。

ペラペラに話せる人は、必ず誰かと会話を重ねています。

会話をすることは、独り言にはないメリットがあります。

  • 相手の反応から、自分の発言が適切かどうかが分かる
  • 予期せぬ質問や話題の変更に対応する力がつく
  • 実際の会話の流れやペースに慣れることができる
  • 相手の話し方や表現から新しい語彙やフレーズを学べる
  • 異文化背景を持つ人との会話では、言語だけでなく文化も学べる
  • 実際のコミュニケーションで、英語を話す自信がつく

これらは、独り言では得ることができません。

独り言での練習も基本的なスキルを磨くことはできますですが、実際の会話経験と組み合わせることで、もっと効果的に英会話力を向上させることができるのです。

その機会を簡単に得られるのが、オンライン英会話です!

✅ 自宅で好きな時に気軽に
✅ 低価格
✅ リスニング・スピーキング力が急上昇

「でも、どのスクールがいいの?」「沢山ありすぎて選べない」

私が実際に体験して厳選した初心者向け&コスパ最強のスクール3つだけをご紹介。

たった3つなら、無料体験で簡単に比較できます。

しかしここでも大多数が「いつか」と先延ばしに行動しません。

そこで今すぐ行動を起こす少数派だけが喜びや成功を手にするのです。

👇 2024年最新!主婦が本気で選んだ初心者向けオンライン英会話ベスト3 👇

【2024年】普通の主婦が選ぶ安い初心者向きのおすすめオンライン英会話3選

【2024年】主婦が厳選!コスパ最強の初心者向けオンライン英会話3つだけ
オンライン英会話選びで迷っていませんか?一般的な情報や宣伝ばかりで、リアルな体験談が見つからない…。 受講料が高すぎる。など多すぎるスクールの中から選べずにいませんか。 そんな悩みを解決します! 私は英語の専門家ではなく、ごく普通の40代主...

 

オンライン英会話よりコスパがいいのは買い切り教材で何度も練習する事です。

Youtube【This is 英会話】が人気の理由、口コミ、教材の割引はある?

【This is 英会話】YouTubeと有料教材の違い/口コミ、割引はある?
「This is 英会話」には、無料で視聴できるYouTubeチャンネルと、有料教材の2つがありますが、どちらで学習するのが効率的なの?わざわざ有料教材を買う必要があるのか。今回は、両者の特徴、メリット、デメリットを徹底比較。口コミがない理...